BLOG

はてなブックマーク
2025.05.01

 

こんにちは!

今回は、初めて縮毛矯正をかける中学生のお客様が来てくれました♪

 

「朝の髪のセットが大変で…」

「雨の日はうねってテンションが下がる…」

 

そんな悩みを持つ中学生の方、多いんですよね。

でも大丈夫!
当店では、ダメージを最小限に抑えた薬剤選定と、成長途中の髪に合わせた優しい施術で、ナチュラルに仕上げています。

 

学生さんは校則や活動もあるので、自然でナチュラルな仕上がりを大切にしています。今回は、なるべくダメージを抑えて、ツヤっとまとまるストレートを目指しました!

施術後は…

「なにこれ!めっちゃサラサラ~!」
と、鏡を見ながら笑顔に!

この瞬間が、美容師として一番嬉しいです。

学校でも自信を持って過ごせるように、これからも髪のお悩みに寄り添っていきます♪

 

梅雨に入る前にぜひ私に

縮毛矯正をお任せ下さい!

 

はてなブックマーク
2025.04.29

 

皆さんこんにちは^^
鎌田です!

最近はありがたいことに縮毛矯正でご予約いただくことが多いのですが
今回はあえてカラーリングのご紹介です!

髪の毛のカラーリングで雰囲気は本当に変わると思うのですが
春からこれから夏にシフトする時期におすすめ!
透明感アッシュのご紹介です!

私自身お客様に似合うを意識してカラーリングのご提案をさせていただいております!
こちらのお客様は、ベージュと言うよりはアッシュ系で透明感があるお色味の方が似合いそうだったので今回落ち着いたトーンのアッシュでより髪の毛が綺麗にみえるようにお染させていただきました!

髪質改善カラーと題しましてケラチン(髪の毛の主成分でタンパク質)をしっかり補充してから
痛みが起きにくいようにカラーリングさせていただきました!

見てください!この仕上がり!
まるで縮毛矯正を今回もかけたかのような質感ですね!

これ当店でしかできない髪質改善カラーです^^

髪の毛を綺麗にしたい方是非当店での施術させてください!
お待ちしております^^

はてなブックマーク
2025.04.26

皆さんこんにちは!^^

鎌田です!

 

今日も縮毛矯正のお客様のご紹介です!

 

お忙しい女性が世の中には多いと思うのですが

自分の髪の毛にかけられる時間がない人ほど縮毛矯正のメニューをオススメしております!

 

乾かすだけでまとまるって本当に楽です!

 

朝のアイロンもなくて済むのが1番理想だと私は思ってます!

 

また当店では縮毛矯正を成分を使いながら

かけることも出来るので痛みが少ない状態で

施術できるのも魅力です!

 

4.5.月縮毛矯正多数ご予約いただいているのですが

まだ数日空きがございます!

 

ぜひ皆様のご来店お待ちしております!

はてなブックマーク
2025.04.25

 

こんにちは

本日のお客様は約2年ぶりの縮毛矯正をされた方です!

 

ご予約はカラーでしたがお悩みを伺うと
癖と広がりとの事。

カウセリングをささていただきカラーの褪色も考えて
先に縮毛矯正をする事になりました!

 

全体的にうねりと広がりが気になっていた
髪も丁寧に施術して自然なストレートにしていきます!

 

 

縮毛矯正は「まっすぐすぎるのが心配…」という方も多いですが、
当店ではナチュラルな仕上がりになるように調整しています♪

 

梅雨が始まる前にいかがでしょうか?

はてなブックマーク
2025.04.24

「代表、見てください!こんなに綺麗にカラーが染まったんです!」

 

仕上がりの写真を嬉しそうに見せてくれるその笑顔に

私自身が励まされることもあります。

 

毎日、そうやって従業員達がイキイキと働く姿を見ていると、「やっぱり美容って、素晴らしい仕事だな」と心から思います

 

 

それと同時に、なぜこんなにもやる気とお客様想いを持った子たちが、これまでの環境で潰されてきたのか。

 

 

 

なぜ、美容が大好きな人たちが業界を離れてしまったのか——そんな現実に、どうしても胸が痛くなります。

 

 

 

私は基本的に、美容師として「組織」ではなく「個」として働いてきた人間です。

 

 

マンツーマン施術に強いこだわりを持ち勤めていた美容室でも

「売上が高ければそれで良し」という評価の中で結果を出してきました。

 

 

その後、フリーランスとして独立し、いくつもの美容室で1席を借りながら、自分自身で集客し、スケジュールを管理し、すべてを自分の責任でやってきました。

 

 

完全に“個”として働く日々は、刺激的で自由そのもの。けれどその中で、美容業界が抱える根深い課題や違和感を、より強く、深く感じるようになったのも事実です。

 

 

現在、私は店舗を構え、人を雇用し、多くの美容師さんたちと面接を通じて関わる立場になりました。

 

 

そして改めて感じるのは、美容業界にはいまだに“悪しき風習”が根強く残っているということです。

 

 

上下関係の厳しさばかりが先行し、本質的な教育が置き去りにされている。

 

朝から晩まで働くことが“美徳”とされ、少しでも休みたいと口にすれば

 

 

「やる気がない」と見なされる。

 

 

「昔はこうだった」という言葉で思考が止まり、時代や価値観の変化を受け入れようとしない。

 

 

 

私は、そういった“古い常識”にどうしても馴染めませんでした。だからこそ、今、自分の店では「人が人らしく働ける環境」を本気でつくりたいと考えています。

 

 

 

売上も結果ももちろん大事です。でも、それ以上に大切なのは、「どう働くか」「どんな思いで美容師を続けるか」ではないでしょうか。

 

 

 

弊社に入社してくれたスタッフたちは、みんな美容師としてのやる気をしっかりと持っている子たちばかりです。

 

 

けれど、前職では過酷な労働環境に心も身体もすり減らし、好きだった美容の仕事を諦めかけていた子が多くいます。

 

 

早朝から深夜まで働いても残業代は出ずお給料も最低限

 

 

それが当たり前という環境の中で

「このままじゃ続けられない」と思うことって

 

 

やる気がないのではなく正常な思考ではないでしょうか?

 

 

そんな彼らが今は、まるで水を得た魚のようにお客様と向き合い、日々楽しそうに働いています^^

 

 

やる気があるのに体がついてこなかった子たちを「根性がない」

 

 

子供との時間も取りたい人を「やる気がない」と

 

 

決めつける社会であってはいけない。私はそう強く思います。

 

 

だからこそ、彼らがもう一度「美容って楽しい」と心から思える場所をつくる。それが今の私の使命だと感じています。

 

 

美容という仕事は、本来とてもやりがいがあり、人を幸せにできる素晴らしい仕事です。

 

 

でも、それを届ける側である美容師が幸せでなければ、本当の意味でお客様を幸せにはできない。

 

 

だから私は、スタッフ一人ひとりがやりがいや楽しさを感じながら働ける環境づくりを徹底しています。

 

 

弊社は、「頑張る人が正当に報われる組織」でありたい。

 

 

業界全体を変えるという大義名分ではなく、まずは自分の店から。

 

 

富谷市から少しずつ広げていきたいと思っています。

 

 

今いるスタッフのように、頑張っている人がきちんと報われる場所。

 

 

大切な家族との時間をちゃんと確保できる働き方。それを、私がつくっていきます。

 

 

 

弊社の労働環境は以前記載していたので貼っておきます!

 

https://clef-an.official-web.net/archives/984

 

 

富谷店は現状一杯ですが新規出店を行なっていきますので価値観に共感してくださる方は是非一緒に手を取り合いませんか?wink.png

 

 

オツさん!自分のエリアに出店してください!など大歓迎です^^

 

 

美味しいご飯でも食べながら是非お話ししましょー!

 

 

お気軽にInstagramからメッセージください!

 


 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

富谷市の美容室/Clef-an | クレフ

Clef-an | クレフ
〒981-3328 宮城県富谷市上桜木1-37-4 Foresta102
CONTACT022-341-3156